子連れ旅行温泉日記の目次子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > 会津東山温泉巡り > 1-19新滝のわたり湯

◆◇会津東山温泉巡り◇◆

19.新滝のわたり湯






 で、今の千年の湯、わたり湯、猿の湯だが、源泉もそれぞれ違う(一部ミックス)。
 千年の湯の足元自噴岩風呂は新滝むじな湯(千年の湯)、わたり湯は不動滝庭園混合泉、千年の湯の他の浴槽と猿の湯は不動滝源泉。
 猿の湯のある別館の場所は地図に出ていないのでよく判らないが、さっき盆踊りの櫓や足湯を見たときに川の対岸にやたらと目立つ土方歳三の顔を壁に描いた建物があったので、もしかしてあれではないだろうか。





 ともかく宿のご厚意で時間前にも関わらず入浴させていただけることになり、いそいそとわたり湯に向かった。
 脱衣所は木目を活かした板と丸太のシンプルなデザイン。新しく綺麗な作りだ。
 清掃したての一番風呂とあってわくわくする。もちろんまだ誰も入っていない。

 ヒバの木を贅沢に使った浴室は、脱衣所同様壁は丸太組みだ。
 広い浴槽の縁も木製で、何故か手前の部分が一部仕切りを付けて浅くしてある。どうもこれは足湯のようだ。
 メインの浴槽から溢れたお湯が流れ込むため温度も高くなく、子供を入れるにも向いている。

 新滝のお湯は少し熱め。無色透明できしつく感触が強い。
 臭いには僅かに塩素のそれが混ざるが、浴槽は掛け流しだと言うし、清掃直後なので恐らくその時についたものだろう。





 外に面した部分は壁一面がガラス窓になっていてあまりにも透明なので随分と完璧に磨いてあるなと思ったら、なんとそこは窓でもなんでもなく、早い話が半露天風呂というか、一面ぶちぬき状態だった。
 本当にガラスがあると思って湯船の中を歩いて近づいた私は面食らってしまった。
 しげしげと眺めて腕を突き出す。うん、確かにガラスは無い。
 外に出ないでくださいと書かれた木の札を置いた丸太の狭い中庭のようなスペースは、外に面した部分に御簾を垂らし、頭上は中途半端にところどころ丸太を乗せただけの露天状態。
 もちろんそのまま外気が入ってくる。
 天井の隙間から除く緑の木々を眺めながら面白いお風呂だなぁと思った。


左上 窓ガラスがあると思ったら何も無かった。 右上 そして上を見たら吹き抜け。
左下 湯船に浅くなっているところがあって小さい子でも入りやすい。



1-20庄助の宿 瀧の湯にチェックインへ続く


会津東山温泉巡り 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME