子連れ旅行温泉日記の目次子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > 桜の古都巡り*奈良観光旅行記 > 3-9長谷寺から飛鳥へ

◆◇桜の古都巡り◇◆
奈良観光旅行記

9.長谷寺から飛鳥へ











 長谷寺駅から飛鳥駅までは全部近鉄線利用だが大和八木駅、橿原神宮駅と2回乗り換えなくてはならないのがちょっと面倒くさい。
 時刻表は持っているが、すぐ次に来る電車がどちら方面か即座に知りたいと思い、改札の駅員さんに伺うと、丁寧に乗換駅も説明してくれた。
 電車は空いている。30分ちょっとで飛鳥駅に着く。最初立てた計画よりは遅くなっているが10時過ぎには飛鳥駅に着いて自転車を借りることができるだろう。


長谷寺駅を出て・・・車窓の景色。いい天気。



 奈良旅行と言えば、レンタサイクルというイメージがあった、のどかな風景の中を自転車で回って、ぽつぽつと点在する奈良時代の寺社や飛鳥時代の遺跡を見て回るといった。
 実際にそのイメージに近いのは法隆寺や藤の木古墳のある斑鳩と、高松塚古墳や石舞台古墳のある飛鳥の二ヶ所だろう。
 法隆寺は修学旅行の定番だろうし、自分が行ったことのないエリアということで飛鳥を選んだ。

 飛鳥の見どころは主に橿原神宮前駅と飛鳥駅の間に集中しているため、最初は橿原神宮前駅で自転車を借りて、飛鳥駅で乗り捨てるプランを考えた。
 この場合ネックになるのは荷物だ。
 どちらの駅のコインロッカーに入れるにしても、どこかで無駄に二駅往復しなくてはならない。
 JR万葉まほろば線の三輪駅同様、ここでも電車の本数が問題だった。
 追加料金を払わなくてはならない特急を除くと昼間は1時間に2本。
 コインロッカーの荷物を取りに戻るためだけに往復するにはあまりにも効率が悪い。

 結局橿原神宮前周辺は諦めて、飛鳥駅から出発し、適当なところで折り返して再び飛鳥駅に戻ることにした。
 特に興味のある巨石遺跡や高松塚古墳は飛鳥駅寄りにあったからだ。


乗り換え中



 駅のホームからも満開の桜が見えた。
 飛鳥駅はそれほど大きな駅ではないが、観光客らしいグループ連れがどっと電車を降りた。
 空は本当に晴れている。
 早朝の長谷寺で見たように雲一つない空ではないが、白い雲がぽかりぽかり浮かんでいるのどかな春の陽気で袖をまくってもいいような暑さを感じた。
 荷物になりそうな上着をロッカーに入れるか持っていくか悩みどころ。


飛鳥駅到着。飛鳥も桜満開だ。



3-10飛鳥駅のレンタサイクルへ続く


桜の古都巡り*奈良観光旅行記 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME