子連れ旅行温泉日記の目次子連れ温泉ガイド地熱愛好会 > 子連れ旅行温泉日記 > 本栖湖・浩庵キャンプ場便り3 > 2-4大市館を諦めて

本栖湖・浩庵キャンプ場便り
*水着で過ごす湖畔の休日3*

4.大市館を諦めて



 道の駅から下部温泉まではまだ8キロぐらいある。
 常葉川に沿った田舎道で、もうカーブはゆるやかだ。
 左手の斜面に下部温泉の文字が一文字ずつ見えてきたら、あとわずか・・・。

 日本の名湯100選にも選ばれたことがある下部温泉は、戦国時代の武将武田信玄が自らや兵士たちの傷を癒すために利用した隠し湯として世に名高い。
 その源泉はぬるく、飲泉しても効果があると言われている。
 国道から曲がるとすぐに身延線の下部駅の線路をまたぐことになる。
 そしてそこからは、常葉川の支流下部川に沿って、川沿いに張り付くように伸びる温泉街が続いている。

 走り始めてすぐに右手に金山博物館が見えて、それから下部温泉会館が見える。
 ここは初めて下部温泉に来たときに入ったところだ。
 さらに行くと同じく右手に去年入ったかがみゆがあって、道は左へ蛇行する。
 実はこのあたりまでしか来たことがなかった。
 しかし本当の下部温泉街はこの先にまだまだずっと続いていた。
 明らかに湯治客で栄えてきた風の鄙びた店舗が並び、独特の雰囲気を醸し出している。


身延線下部駅 下部温泉入り口・・・左手に温泉病院
湯治場的な雰囲気を残す通り 下部川の清流


 橋を渡ると益々道は細くなった。
 橋の正面に立派な和風旅館が見える。
 今日、訪ねようと思っていた大市館だ。
 ところが・・・
 「あのう、日帰り入浴をお願いできますか?」
 「今日は受け付けていないんです」
 ありゃ、残念。
 日曜日の11時近く。
 何とかなるかと思ったが振られてしまった。
 大市館の源泉風呂は男女別々でゆっくり入れるかと思っていたが、こういうことなら隣の古湯坊源泉舘にしよう。


重厚な下部温泉大市館 入り口正面




2-5.古湯坊源泉舘へ続く


本栖湖・浩庵キャンプ場便り3 目次 | 子連れ温泉ガイド地熱愛好会HOME