修禅寺大平温泉 伊豆ポマトランドへそ湯

キャンプ場の温泉 いい湯だったけど残念ながら閉鎖

  • へそ湯は2006年9月頃閉館に、続いて2010年5月頃ポマトランドキャンプ場も閉鎖されたようです。再開を望んでいましたが、もう難しいのかな。
  • 所在地 静岡県伊豆市大平1057 TEL 0558-72-8118
  • 泉質 ナトリウム-硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
  • 入浴料
     平日
      ・一般入浴料金 大人600円、小人400円
      ・ファミリー料金 大人500円、小人350円
      ・アドバンス料金(併設キャンプ場宿泊の場合) 大人450円 小人300円
     土日祝日・特定日
      ・一般入浴料金 大人800円、小人500円
      ・ファミリー料金 大人700円、小人450円
      ・アドバンス料金(併設キャンプ場宿泊の場合) 大人600円、小人350円
  • 営業時間 10:00~22:30
  • 休館日 月曜日
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、サウナ、休憩室、食事処、無料インターネットなど
  • ※ 平日は内湯とサウナのみの営業、土日祝日・特定日はプラス露天風呂(トルマリンの半露天風呂、寝湯、樽風呂の一部)も営業
[2005年12月のデータ 立ち寄りではなく宿泊で利用]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★★ 泉質★★★★☆  湯温は適温、特に露天風呂はぬるめ、泉質も特に問題なし
  • 設備★★★★★ 雰囲気★★★☆☆ 赤ちゃん連れのためにフロントでベビースイマー(水泳用オムツ)を販売している

修禅寺大平温泉 伊豆ポマトランドへそ湯 体験レポート

伊豆ポマトランドの、へそ湯の外観 へそ湯の休憩所
へそ湯の外観、休憩室には無料インターネットコーナーも

 暗闇の中にスパニッシュ・コロニアル風の一風変わった建物がそびえている。
 シルエットだけなら時計台の付いた学校のようにも見える。
 白い柱、色とりどりのタイル、アーチ型の開放部を持つ回廊。
 南国のリゾートホテルに来たような雰囲気だ。
 これがへそ湯。
 以前は修善寺スパラシオという名前だったようだ。

 隣にある同経営の伊豆ポマトランドというキャンプ場に泊まると割引料金になる。
 今回はキャンプ場のログトレーラーに泊まって、夜になってから入浴のためへそ湯にやってきた。
 もう日が暮れて真っ暗なので昼間とは雰囲気がかなり違って見えているかもしれない。
 入り口を入って右手に浴室へ続く回廊があり、左手は食事どころになっているようだ。
 正面にこれまたバリ風の不思議な飾り付けがあって、その奥に無料でインターネットのできるパソコンが並んでいる。
 とりあえず受付を済ませてお風呂に向かった。
 脱衣所も小綺麗だ。
 特にひとつずつ磨りガラスで仕切られた化粧台がえらく洒落ている。

へそ湯のトルマリン露天風呂 へそ湯の掛け流し内湯
トルマリン露天風呂と内湯

 ポマトランドのウェブサイトで見ていたへそ湯は、黄土色の湯に見えたので、かなり強い濁り湯なのかなと思っていたら、夜の薄暗がりではほとんど無色透明にしか見えなかった。
 もちろん昼間見たら、きっと黄色っぽいのだと思う。
 先客はみな内湯にいたので、先に露天風呂に出てみた。
 キャンプ場の隣の日帰り温泉だから、露天風呂もよくある岩風呂か何かだろうという先入観があった。
 しかし、露天風呂は思っていたよりずっと広く、遊び心に溢れていた。
 タイルの四角い浴槽が二つ、そして樽型の風呂がいくつか見える。
 ただ実際にはいくつもあるお風呂のうち一部しか稼働していない。
 訪ねた2005年の12月には冬季は湯量や温度の関係から一部のお風呂を休止していると伺ったが、2006年に入り湯量の減少から季節に関わらず部分営業に踏み切ったようだ。
 循環で湯量不足を凌ごうとはせず、掛け流しに拘る姿勢に湯質への自信と潔さを感じる。
 お客さん全てに理解を得るのは無理かもしれないけれど、ぜひともこの方針を貫いてほしい。

 確かに源泉は60度以上あるというが、露天風呂の湯温はかなり低かった。
 外気温が低いからなのだが、入っていると温まると言うよりじりじりと冷えていく感じだ。
 流石にしばらく入っていると寒くなってきたので、内湯へ移動した。
 こちらは適温。
 入って直ぐに温まる。
 ぽかぽかと程良くのぼせてきたところで出ることにした。

伊豆ポマトランドキャンプ場 ポマトランドキャンプ場のログトレーラー内部
伊豆ポマトランドキャンプ場とキャンプ場のログトレーラー内部

 臭いとか感触とか簡単に言葉にできるものではなく、何かがあるんだけど巧く言えない。
 のんびりと気持ちの良いお風呂だった。
 それはお湯が良かったからなのか、それとも友と語り合いながら入ったお風呂だったからか。

近隣の子連れ遊び場情報

  • 熱川バナナワニ園
  • 伊豆での海水浴の帰りに(最寄の海水浴場は、熱川海水浴場)
  • ミカン狩り(宇佐美のオレンジロード沿いなど) 温泉日記に我が家がミカン狩りをした記録有り