長湯温泉 万象の湯

川沿いに露天風呂のある長湯温泉の日帰り温泉。水ぷくぷく風呂もお勧め。

  • 所在地 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯3264-1 TEL 0974-75-3331 FAX 0974-75-3332
  • 公式サイトURL http://www.bansyounoyu.com/
  • 泉質 ナトリウム・マグネシウム-炭酸塩素塩泉
  • 定休日 無休(メンテナンス休業日あり)    
  • 営業時間 9:00~21:30
  • 日帰り入浴料 大人(中学生以上)500円、小学生以下100円
  • 設備等 男女別浴室、男女別露天風呂、貸切家族風呂(50分一室1,500円)、足湯、食事処、自炊宿泊棟など
[2014年8月のデータ ただし日帰り温泉入浴料は2016年1月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★★ 泉質★★★★☆ 露天風呂はぬるかった。内湯の水ぷくぷく風呂はむしろ冷たい。
  • 設備★★★★☆ 雰囲気★★★☆☆ 脱衣所にベビーベッド代わりになるベンチあり

長湯温泉 万象の湯 体験レポート

万象の湯の入口 万象の湯の温泉棟に続く通路
万象の湯の入口と温泉棟に続く通路。通路の画像はクリックで拡大。

 万象の湯のパンフレットには芹川下流に「御前湯」、中流に「ラムネ温泉館」、上流に「万象の湯」があり、ここに長湯温泉史第三章が始まるとある。
 ということはこれら長湯温泉を代表する日帰り温泉の中で、万象の湯は一番最後にできた新しい日帰り温泉だということか。
 ここには大浴場(含む露天風呂)だけでなく、大広間休憩室、足湯、家族風呂、レストラン、自炊棟、パーティーや会議に使えるホールまである。
 小奇麗で今風なそれぞれ棟が繋がりあってひとつの施設を形成している。
 産地直売コーナーもあって地元野菜が売っている。

 私たちが泊まった翡翠之庄系列の小洒落た湯治宿 ガニ湯本舗天風庵ではチェックイン時に万象の湯に一人100円で入浴できる割引券が貰える。
 万象の湯もガニ湯本舗天風庵同様、翡翠の庄のグループ経営なのだ。

万象の湯の大浴場入口
万象の湯の大浴場入口。画像はクリックで拡大。

 万象の湯は外観は真新しい感じに見えたが、浴室はそれと比較すると年季が入っているように見える。その理由はお湯にあった。正確にはお湯の成分にあったと言うべきか。

 大小の浴槽があって、大きい方はさっき入った翡翠之庄のお湯のように緑がかった茶色の濁り湯が入っている。
 小さい方は無色透明に見える。
 内湯は結構混んでいたので先に露天風呂に出てみた。
 露天風呂は浴槽の横のドアから出られるようになっていた。

 びっくりした。
 露天風呂はちょうど芹川沿いに張り出すようにあるので景色は悪くない。
 そうじゃなくて、戸の外に出るといきなりいきなりお風呂の階段があり、それも含めて露天風呂全体が鍾乳石みたいにつるつるコーティングされていたのだ。
 あまりにそのさまが凄くて、もう浴槽の元の材質が何だか全然わからなくなっている。
 なんというか、卵の殻みたいに浴槽の底に角がなくなってるような感じ。
 湯口周辺も大量のウロコができている。
 どうやったらこんなにすごいことになるんだ?

 川をみながらゆっくり入ろうと思ったが、ちょっとぬるすぎ。
 夕方の空気が少しひんやりしてきて、お湯の外に腕など出すと肌寒いくらい。

万象の湯の露天風呂 万象の湯の湯口
万象の湯の川沿いの露天風呂と湯口。露天風呂の画像はクリックで拡大。

 中に戻ると常連さんが今日は温度が低すぎると話しかけてくる。
 そうは言っても中の大きい浴槽の方のお湯は露天風呂よりは適温。
 常連さんによるといつもは内湯も露天ももう少し熱いとのこと。さらに小さい浴槽の水ぷくぷく風呂がお勧めだからあそこで5分じっとしてろと教わる。

 水風呂はちょっと気になっていた。
 最初は単なる水道水だと思ったが、壁に15~22度の低い温度のお湯で泡が付くと書いた張り紙がある。だから水ぷくぷく風呂と呼ばれているもので、どうもこれも低温の温泉のようだ。

 15~22度では入れないかもと思ったが、体感温度的にもう少し温かい。すくなくとも赤川温泉より温かかった。
 5分待たずともすぐに小さな泡がつきはじめる。といってもびっしりというような大量ではないが。
 ちょっと冷たい温泉が苦手な私はひんやりした液体に抵抗するように、思わず手足を縮こめて、膝を抱きかかえ硬くなってしまう。

万象の湯の足湯 万象の湯の休憩用チェア
万象の湯の足湯と休憩用のチェア。チェアの画像はクリックで拡大。

 一方、大きい方の浴槽は泡はつくかつかないかぐらい。こちらは一ヶ所下からぶくぶく出ているところがある。
 ぶくぶく何かが出ているところを足でさわるとそこだけ砂地。
 この砂地から出る泡は天然との張り紙があったが、源泉がそこから出ているわけではなく、ガスだけ??

 なお、砂地以外の底は石っぽいが、既に平らじゃないし、ここも露天風呂同様、温泉成分のコーティングで何がなにやらわからない。濁っていて見えないし。
 ついでに浴槽廻りの析出物のごてごてぶつぶつ具合もやばい。難破船のフジツボレベル。
 万象の湯はラムネ温泉館や御前湯と違ってあまり評判を聞いたことが無かったが、思っていたよりずっと面白いお湯だった。

近隣の子連れ遊び場情報

  • くじゅう花公園
  • ガンジーファーム(ガンジー牧場)