クアハウス津南温泉 クアハウス津南

プールゾーンもある複合温泉施設

  • 所在地 〒949-8202 新潟県中魚沼郡津南町芦ヶ崎乙203 TEL 025-765-3711
  • 泉質 弱アルカリ性単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
  • 公式サイトURL http://tsunan.net/
  • 利用料金(ビジター利用)
    入浴(内湯・シャワーのみ) 大人(中学生以上)500円、小人300円
    トレーニングジム 大人1,000円
    プール・バーデ・入浴 大人1,000円、小人500円
    トレーニングジム・入浴 大人1,200円
    トレーニングジム・バーデ・入浴 大人1,600円
  • 営業時間 10時~21時(12~3月は20時まで・12月31日は18時まで)
  • 定休日 毎週水曜日(祝祭日は営業)
  • 設備 男女別内湯、サウナ、バーデプール、室内温泉プール、ウォータースライダー、トレーニングジム、クライミングボード、ラウンジなど
[2015年5月のデータ ただし入浴料・営業時間・定休日などは2015年10月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★☆ 泉質★★★★☆   温度は適温、泉質は滑りやすいので注意
  • 設備★★★★★ 雰囲気★★☆☆☆  脱衣所にベビーベッドあり、子供用プールあり

クアハウス津南の温泉動画【15秒】温泉動画


クアハウス津南 体験レポート

クアハウス津南の外観 クアハウス津南の外観
クアハウス津南の外観。ゲートになっている方はクリックで拡大。

 ひょんなことから急に寄ることになったもので、水着などは持ってきていなかった。
 ここはクアハウス津南。室内温泉プールやバーデプールの揃う複合温泉施設なので、もし子供たちと一緒ならゆっくり時間を取りたいところ。
 そんなわけで今回の旅行はそもそも大人だけだったし、温泉に入ることが目的だったので入浴のみの利用となった。
 雪深い津南にあって、ここは(ウィンタースポーツを除く)冬季の 運動施設なのだろう。

 駐車場は何だか裏手っぽいところで、クアハウス・プール・日帰り温泉の入り口はあっちだと矢印がついている。
 ここも昨日入った病院の併設温泉ゆあ~ず同様、スポーツジムっぽい施設だ。
 受付から先は靴をぬいであがるようになっているんだけど、ひんやりした外タイルみたいな床は、靴用にしか思えなくて、裸足や靴下で歩くのは違和感があった。
 受付の周りにおいてある土産物風商品に、日高昆布があるのはまったくの謎。タオルやプール用品や地元の特産品を売るならまだしも。

クアハウス津南の卓球台 クアハウス津南のボルダリング(クライミングボード)設備
卓球台やボルダリング(クライミングボード)の設備がある

 お風呂はあちらと言われた方へ進むと、小さな体育館のような薄暗い部屋があって、卓球台やボルダリングの設備があった。
 ボルダリング設備の向かいぐらいに浴室のドアがあり、中はやっぱりスポーツジム風の更衣室になっていた。

 お風呂はめちゃめちゃシンプル。
 浴槽の縁だけ御影石で後は壁も浴槽の中も床も全部飾り気のないタイル。
 でもってお風呂の横に「プール・バーデ入り口。これより先はプールです。水着を着用してご利用下さい」の貼紙が。
 そうしているうちに、エクササイズ用水着にスイミングキャップを被った女性が一人、私たちの横を通過して、貼紙の矢印の先へ消えて行った。

 プールとお風呂の更衣室が共通なのは普通として、プールから戻ってきたら浴室でそのまま水着をぬいでお風呂に入れる構造は合理的と言えば合理的。
 でもプールに入らずに最初から水着も着ないで水着の人を見送る自分がちょっと間抜けな感じがする。

クアハウス津南の更衣室入口、暖簾 クアハウス津南の更衣室
脱衣所(更衣室)の入口と中

 クアハウス津南の源泉は、以前は小下里温泉を使用していたが、現在はクアハウス津南温泉(名前がそのまんまだな)を循環せず掛け流しで使用している。

 お湯は薄黄色っぽく見える透明なもの。
 特筆すべきは泡がものすごく沢山浮いていたこと。
 これが、腕に載せても壊れない。異常に丈夫。シャボン玉みたいな感じ。
 でもつぶしてもぬるぬるはしないんだよ。何だか不思議。
 しかもこの泡、最初はそれこそ湯船中に浮かんでいたんだけど、時間が経つにつれて排水する穴の方に徐々に移動していき、いつの間にか一つもなくなってしまった。
 そして再現できないの。
 湯口の近くでは小さな泡も次々生まれるんだけど、それはすぐに消えてしまうし、自分でばしゃばしゃやって人工的に作り出そうとしても作れなかった。

クアハウス津南の湯口 クアハウス津南の浴室
クアハウス津南の湯口と浴槽。浴槽の画像はクリックで拡大。

 後で受付で聞いたところ、この泡は朝一番に浴槽にお湯を貼った時だけ現れるそうだ。時間差があったのか、男湯の方はみんなが入った時はもう無かったらしい。

 やませみ師匠にも聞いたところ、これってモール+重曹の泉質でアルカリ性の温泉の場合、午前中に行くとたまに見られる現象なのだそうだ。
 この旅行のあとに山口旅行に行き、意識して泡を探してみたらやはり割れにくい泡のある温泉はあったが、この時のクアハウス津南の泡ほどには丈夫じゃなかった。
 あれはなかなか面白い。クアハウス津南に朝一番に入ることがあったら泡で楽しめると思う。

クアハウス津南温泉の壊れない泡 クアハウス津南のラウンジ
浮いている泡とラウンジ(休憩スペース)のようす

 泡以外の特徴としては、ちょっと油っぽい感じのにおいがする。
 温度は最初から適温。湯口から出ているお湯は熱めでぎりぎり素手で触れるぐらいの温度だった。
 手触りはオイリーでぬるぬる。
 たまぁに茶色い湯の花なんかもあった。

近隣の子連れ遊び場情報

  • マウンテンパーク・津南スキー場
  • クアハウス津南(この施設)バーデプール、ウォータースライダーなどがある
  • 津南ひまわり広場(7月後半から8月中旬に30万本のひまわりが咲く)
  • グリーンピア津南(室内外プール、ゴーカート、ローラーリュージュ、各種体験施設など)
  • なじょもん(農と縄文の体験学習館)