有馬本温泉 金の湯(公衆浴場)

公衆浴場の金泉、有馬温泉に来たら入るべきお湯

  • 所在地 〒651-1401 神戸市北区有馬町833 TEL 078-904-0680
  • 泉質 含鉄―ナトリウム―塩化物・強塩温泉
  • 営業時間 午前8時~午後10時(最終入館午後9時半)
  • 定休日 第2火曜日・第4火曜日(祝日営業、翌日休)及び1月1日
  • 入浴料 大人 650円、小学生 340円、幼児 無料
  • 設備等 男女別内湯、休憩室、足湯、飲泉所など
  • 公式サイトURL http://arimaspa-kingin.jp/index.html
  • 私が旅行ガイドトラベルjpで有馬本温泉 金の湯を紹介した記事 金の湯と銀の湯を入り比べ!名湯・有馬温泉の二つの公衆浴場
[2016年8月のデータ ただし日帰り入浴料金・受付時間等は2016年12月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★☆☆ 泉質★★☆☆☆ 塩分が濃いので長湯に注意、熱い浴槽もある
  • 設備★★★☆☆ 雰囲気★★★☆☆ 休憩するスペースはあるが長居する雰囲気では無い

有馬本温泉 金の湯 体験レポート

有馬本温泉 金の湯の外観 有馬本温泉 金の湯の外観(入口側)
有馬本温泉 金の湯の外観。画像は両方ともクリックで拡大。

 有馬温泉には金泉と銀泉があり、特に金泉は日本で一番濃い温泉と呼ばれている。しかも有馬温泉という温泉自体が日本最古の温泉とも称していて、日本三名湯だとか日本三名泉だとかにも数えられているので、とにかく日本の温泉の中でも有馬温泉というのは特別な温泉なのだ。

 だから関西に行く機会があればぜひとも有馬温泉に寄りたいと思っていた。次女と二人で神戸旅行に行く企画が持ち上がった時、少なくとも1泊は有馬温泉で泊まろうと思った。

有馬本温泉 金の湯の受付 有馬本温泉 金の湯の館内の秀吉の馬印
有馬本温泉 金の湯の受付と館内に飾られた秀吉の馬印の瓢箪

 有馬温泉の公衆浴場には金泉を引く金の湯と、銀泉を引く銀の湯の二ヶ所がある。有馬温泉滞在中たぶん両方入るだろうと思って、泊まる宿は小宿とうじに決めた。ここは有馬温泉旅館協同組合が運営している変わり種の安価な素泊まり宿で、なんたって、ここにに泊まれば共同浴場の金の湯と銀の湯は何回でも入り放題になる。これは美味しすぎる特典。

 ただし残念なことに訪問日は金の湯が月に二度の定休日。なんの、その日は銀の湯に行って、翌朝、金の湯に入ればいいさ。

有馬本温泉 金の湯の浴室暖簾 有馬温泉 金の湯に入浴した有名人
有馬本温泉 金の湯の浴室暖簾と金の湯に入浴した有名人。有名人リストはクリックで拡大。

 というわけで、有馬温泉泊の翌朝は一番風呂目指して金の湯に向かった。受付で小宿とうじのルームキーを見せれば入浴料は無料。
 脱衣所では常連とおぼしい年配の方たちが話しかけてくる。金の湯はこの辺りの温泉で一番いい、余所と違い混ぜ物も無い、毎日お湯を抜いて清掃するから金の湯に入るなら朝一番に入るべきと。
 じゃあ、昨日が定休日だったから、今朝は特に期待できますねと言ったら笑われた。

 さらに浴室に入ると、底が見えない濃さに驚くでしょと言われる。確かに凄い濃さ。昨日、有馬温泉の日帰り温泉施設「太閤の湯」に寄ってきたが、あちらのようなオレンジ色ですらなく、ほぼチョコレート色。入ると太閤の湯より遥かに鮮度感がある。きしつきはあちらのようには無いが、むしろ滑るような感触が強い。

有馬本温泉 金の湯の足湯 有馬本温泉 金の湯の足湯
有馬本温泉 金の湯の外にある足湯(無料)。金泉の色の濃さが判る。画像は両方ともクリックで拡大。

 少し焦げたにおいと金属臭、さらに甘い何かがプラスされている。温泉浴槽は二つあり、それぞれ42度と44度とあるが、44度の小さい浴槽は熱すぎ。入ってみたが体感温度46度以上。そのせいか、誰もそちらには入ろうとしない。桶でせっせと汲んで、42度の浴槽に混ぜる人あり。

 えいやっとその熱い方に入ったら、じんじんと熱湯が自分の肌に迫ってくる感じ。1分位で限界。上がるとあまりの熱さにぐったりきそうだ。ここでまた常連さんたちに「よく入れるねー」と半ばあきれられてしまった。しかしこの金の湯は普通の温泉の5倍ぐらい浴感というか、入りました感があるね。

 金の湯は撮影禁止だが、たびねすの記事の方には金の湯から浴室の画像をお借りしているので、どんな感じか見たい方はそちらをご覧いただけると幸い⇒金の湯と銀の湯を入り比べ!名湯・有馬温泉の二つの公衆浴場
 浴室の写真を見ていただければわかるが、金の湯にはチョコレート色の濁り湯浴槽の他に透明なお湯の浴槽もある。こちらは銀の湯ではなく、水道水を沸かしたもの。金の湯は濃すぎるので、入り過ぎたと思ったらこの普通のお湯に入って落ち着くのもいいかも。

有馬本温泉 金の湯の飲泉所 有馬本温泉 金の湯周辺の賑わい
有馬本温泉 金の湯の飲泉所(飲めるのは銀泉)と周辺の賑わい。飲泉所の画像はクリックで拡大。

 湯上りは蝉の声がうるさい。暑くて汗が全然引かないや。
 でもこの後、カフェドボウで朝食を食べて、結局もう一回金の湯に行ってしまった。次女が私も連れていけって言うんだもの。ほんの1時間程度の時間差なのに、既に客層は変わっていた。浴室はかなり混雑してきていて、殆どが観光客のようだった。