ニセコ温泉郷 蘭越町交流促進センター雪秩父

泥湯のある町営日帰り温泉

  • 所在地 北海道磯谷郡蘭越町湯里680 TEL 0136-58-2328
  • 泉質 単純硫黄温泉(硫化水素型)(低張性弱酸性高温泉) 温泉名:湯本温泉 源泉名:雪秩父(硫黄泉)
  • 営業時間 午前10時(冬期間の平日は正午)~午後8時(最終受付午後7時)
  • 入浴料 大人700円、小学生300円
  • 定休日 火曜日(祝・祭日、年末年始、ゴールデンウィーク除く)
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、休憩室、食事処など
  • 公式サイトURL https://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/administration/tourism/detail.html?content=285
  • ※こちらの温泉はニセコ温泉部のルカオさんに案内していただきました。ニセコ湯めぐり名人スタンプラリーの参加施設です。
[2022年4月のデータ ただし入浴料・営業時間等は2023年4月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★★☆ 泉質★★★☆☆   濁り湯は深さが分かりにくく強い泉質なので注意
  • 設備★★★★☆ 雰囲気★★★★☆ 脱衣所にベビーベッドあり

ニセコ温泉郷 蘭越町交流促進センター雪秩父 体験レポート

ニセコの大湯沼
大湯沼

向かいに「大湯沼」があり、白濁した沼の表面からモクモクと湯けむりが上がっている。これが源泉。一帯は硫化水素のにおいが強い。

交流促進センター雪秩父

施設は「雪秩父」といって蘭越町営。案内してくれたニセコ温泉部のルカオさんによると、リニューアル前は男湯女湯ともにもっとお風呂の数が多くお風呂からの眺めも良かったと。今は安全性向上(外からのぞかれないようなど)重視できっちり仕上げたため、眺望などは以前に比べれば落ちてしまったのもやむなしと。

雪秩父の外観

なお現在でも女湯の方が浴槽が多く、泥湯があることから恵まれているらしい。泥湯があるのはいいね。

雪秩父の入口
雪秩父の入口、浴室撮影はできないので、この後は適当に館内の写真を貼っていく

内湯は大小の浴槽。以前は小の方は鉄鉱泉と表示され別の源泉が入っていたが、今は大も小も同じ1種類の源泉になってしまったらしい。小さい方が投入量に対し容積が少ないので熱い。体感で43.5度ぐらい。

コロナ禍だったので入浴人数をコントロールする札
コロナ禍だったのでこの札で入浴人数をコントロールしていたんだと思う

お湯は灰色の強い白濁。滑る感触も強いが、とにかくにおいが強い。強いばっかりだな。においは酸っぱさを感じるような硫化水素臭。

雪秩父の無料休憩室
無料の休憩室

露天風呂は上の段にぬるめの浴槽、下の段に泥湯浴槽と泥を落とす浴槽と、さらにもう1つ2つ浴槽がある。

雪秩父の売店とゲームコーナー
売店とゲームコーナー

泥湯は1~2人用と小さめだが、入るとフカっと泥たっぷり。混ぜるな泥が無くなると注意書きの札があり、身を動かすとヌタっと足が沈む。

林農場のゆめぴりか
販売している林農場のゆめぴりか

持ち上げるとサラっとした泥。白が強い灰色の泥で、これを肌に塗り沈めるとトロっと溶けていく。その間も足の裏はヌタっヌタっ。

雪秩父の看板と外観

しかし泥湯に入るとその日はもう、他の温泉に入っても特徴がまったくわからなくなってしまう傾向がある。それぐらい泥湯は効く。そして全身から立ち上る硫化水素臭。マスクをする自分があまりにも硫化水素くさくて笑う。

ニセコ温泉郷 蘭越町交流促進センター雪秩父へのアクセス(地図)と口コミ

近隣の子連れ遊び場情報

  • ニセコ国際ひらふスキー場、ニセコアンヌプリ国際スキー場、ニセコ東山スキー場など
  • ニセコ高橋牧場