月夜野温泉
みなかみ町営温泉センター三峰の湯

こんなところに美肌の名湯が!? 知っている人はラッキー

  • 所在地 群馬県利根郡月夜野町後閑2265 TEL 0278-62-1022
  • 泉質 アルカリ性単純泉
  • 営業時間 3月~10月は10時~20時、11月~2月は10時~19時 
  • 料金 大人300円(町内在住者は200円)、小人150円
  • 設備等 男女別内湯、男女別露天風呂、和室の大広間休憩室



[2004年2月のデータ]

子連れ家族のための温泉ポイント温泉ランキング

  • 温度★★★☆☆ 泉質★★★★★  お湯は気持ち熱め程度 泉質は特に刺激なし(滑りやすいので注意)
  • 設備★★★☆☆ 雰囲気★★★★☆ ベビーベッドなどはなし、大広間休憩室はあり

月夜野温泉 三峰の湯 体験レポート

月夜野温泉三峰の湯 外観

 榛名湖にお気に入りの宿があり、顔馴染みになっていた。宿の管理人さんにとっておきの温泉を教えてもらったのがここだ。
 山歩きの帰りに立ち寄って、外観がまるで仮設小屋のようなのだが、お湯は素晴らしく、肌もつるつるになると聞いた。

 場所は月夜野の後閑(ごかん)。
 三峰山の山麓で、これがまたわかりにくい場所にある。元々カーナビに出ていないような場所を通る上に、三峰の湯に至る道が何箇所も工事中で通行止めになっており、何だか到達に10倍ぐらい苦労したような気がする。

 雪が降りしきる中、管理人ご夫妻に伺ったとおりのバラック建ての温泉センターはあった。
 月曜日だというのに小さめの駐車場は満車に近い。半分ほどが軽トラック。みんな地元の方たちだろうか。
 受付で最初に問われるのが、「町内?町外?」
 町外でも大人300円。とても安い。
 入るとまず大広間休憩室がある。ここもまるで仮設のような質素な感じ。
 部屋の隅にやかんがおいてある。
 お茶を飲むなら勝手にやってくれという感じが、なんともいえない。

 浴室はほぼ満員だった。
 三つほどあるカランはひとつを残して使用中。内湯は5、6人入っていっぱい。窓の外に見える露天風呂の人影も4、5人…。平日のお昼過ぎ、人家もあまり無いような奥まった温泉とはとても思えない混みようだ。
 たぶん全員地元の方。それも毎日ここに通っているような方ばかりのようだ。
 何しろ会話も、「今日は違う時間に来たから、(入っている顔ぶれが違って)違うお風呂に来たかと思っちゃったわ」なのだから。

 設備的には何も無さそうだが、液体ボディーソープだけは備え付けてある。カランもシャワーは無い。押すと一定量のお湯が出るタイプだが、出が悪いので子供たちを洗うにも頻繁に何度も押さないとお湯が足りなかった。
 洗っている間から、何かにゅるにゅるとするものがある。
 たぶんカランのお湯も温泉なのだろう。

 洗い終えた子供たちに、先に入っていいよと言う。その隙に自分も体を洗おうと思ったのだが、滑りやすい泉質だからか、姉妹だけで浴槽に近づいた二人に入浴中の方々が寄ってきて、滑るよ、とか、こっちから入りなとかせっせと世話を焼いてくださった。

月夜野温泉三峰の湯 露天風呂の雪見

 かなりにゅるにゅるするお湯だ。
 指の間をにゅるりと滑る感覚がある。
 他は無味無臭。透明でごくたまに湯の花らしきものが浮いている。
 ちょっと熱めだが、まあ適温。子供たちも嫌がらずに入る温度だった。
 湯口には飲泉コップもおいてある。

 露天風呂は窓を隔ててすぐ隣なのだが、このアプローチは変わっている。
 ドアは浴槽より高いところにあるので、お風呂の上を木の橋が渡してあって、そこを通って出て行くようになっている。
 もしつるりと足を滑らせたら、お風呂の中に転落だ。

 露天風呂に出て吃驚した。
 ここは露天風呂といっても屋根と壁があるので、一面がぽっかりと開いているだけなのだが、なんとこれが絵のように素晴らしい景色。
 建物が仮設みたいだとか、お湯が掛け流しだとかいうのは事前知識として知っていたが、こんなに景色が良いとは予測しなかった。

 ちょうど降り出した雪が木々にかかり、まことに良い雪見露天風呂になっている。
 目の前には一幅の大きな絵があって、それをじっと見ていると、しんしんと降り続く雪が実は今見ているのは絵ではなく、本当の雪景色なのだとハッと気づくような、そんな露天風呂だ。

 浴槽の中にいくつか木の椅子がある。座って景色を見ながらつかるも良しという、長湯向きの配慮だろう。
 湯上りの肌はさらさらとベビーパウダー系。

近隣の子連れ遊び場情報

  • 月夜野IC周辺にりんご狩りのできる農園多数
  • 水上IC周辺に水上りんご街道がありりんご狩りのできる農園多数
  • 月夜野びーどろパーク